3月21日(金):僕自身を豊かに
いつものように夜勤明け。昨夜の夜勤は堪えた。僕の前の時間帯でいくつもの不始末があって、それの処理から入らなければならなかった。当然、夜勤の時間帯でする作業に着手するのがそれだけ遅れることになる。時間に追われる勤務となった。休憩もあまり取れずに終わる。
今晩は新しい店舗で仕事をする。先日、初めてその店舗で働いたが、勝手がわからないので困ることも多々あった。それに僕がまだレジ登録されていなかったので、何かと困ったものだった。今朝、その登録ができているかを確認するために立ち寄った。
知らない人がいたらどうしようとか思ったが、店に入ると、よく知っているOさんがいたので一安心だ。名札を出して、レジ登録を試してみる。良かった、登録されていた。それだけの確認だ。あとは、Oさんの仕事の邪魔をしない範囲でお喋りをして過ごす。Oさんを嫌がる人もあるんだけれど、僕はOさんはなかなか楽しい人だと思っている。彼女のお喋りや愚痴を聞くのも苦ではない。
そう、昨日、夢を見たのだ。その夢にOさんが出てきたのだ。夢の内容はこうだ。僕は授業を受けている。ゼミのような感じだ。隣にOさんが座っている。僕は彼女の手にそっと触れる。彼女も僕の手を握ってくる。そして、二人して授業をサボることになった。二人でそっと教室を抜け出した。あとはよく覚えていないけれど、爽快な気分だったように思う。
夢でOさんを見て、現実のOさんを見ていると、なんだかどこを見ていいやら分からないような気持ちに襲われる。気まずい感じだった。
帰宅して、まずは寝る。洗濯もしたかったが、明日に延期だ。
昼過ぎに起きてからは、サイトの原稿を揃える。<#008>の親カウンセリングのページに手を加えている。過去に書いた原稿、未公開・未完成の原稿をチェックする。これは公開してもいいなと思えるものを選ぶ。10本ほど選んだ。この10本を完成させて、公開していこうと思う。
コンビニも面白いし、商売もいいものだ。それにOさんのように親しくしてくれる仲間も得られる。それはそれでいいのだけれど、僕はやっぱりカウンセリングもしたい。もし、カウンセリングができなくても、カウンセリングで体験したことは記録に残し、サイトに残していきたいと思う。
カウンセリングをしていこうとすれば、サイトを活かさなければならない。このサイトだけが唯一の窓口になるからだ。
サイト作業の方は、上述のものの他にもいくつか計画しているものがある。草稿を書いているものもある。未公開や未完成の原稿もたくさんある。それらも公開にこぎつけたいと思う。
ユーザーの利便も考えなければならないところである。それに関してもあれやこれやのプランがある。まだまとまっていないし、どれにすると決めたわけでもなく、漠然としているけれど、一応、ユーザーの読みやすさとか検索しやすさとかいったことも考えてはいるのだ。
ブログに関しても、いくつかやりたいことがある。ブログ選も作成していこうと思っている。ブログなんて読み捨てられても構わないし、読まれなくてもいいものなんだけれど、僕の中で、ここは読んで欲しいとか、これは自分のために読み直したいとかいった部分もある。そういうのを選んでいきたいと思う。
HPに関してもまだまだできることはあるし、やりたいこともたくさんある。時間を無駄にできない。
勉強もしたいし、本も読みたい。日々、少しずつであれ、こなしている。最近は映画も観るようになっている。かつてほどの量は見れないけれど、週に一作程度は見るように心がけたい。音楽も聞いている。そして、読んだもの、観たもの、聞いたものは書き残していきたい。本当は語るのが一番だと僕は思っているのだけれど、語る相手がいないので、こうして書くことになるのだが、それでもいい。そうやって一つ一つを自分のものにしていきたいと思う。それが僕自身を豊かにしてくれると思うからだ。
(寺戸順司-高槻カウンセリングセンター代表・カウンセラー)